バリューと絶対的優先事項
- HOME
- 会社概要
- バリューと絶対的優先事項
わたしたちは、公平性に対する脅威と利害に抵触する影響を排除するために、バリューと絶対的優先事項を遵守します。

ビューローベリタスの「バリューと絶対的優先事項」
ビューローベリタスは、歴史ある信頼をうけ、今日のグローバルな事業を築いてきました。この信頼は、グループ全体にとって最も重要な資産のひとつであり、ビューローベリタスの「バリューと絶対的優先事項」、「倫理規定(“Code of Ethics”)」に反映されています。
ビューローベリタスのカルチャーを支えるものとして、技術力・専門知識に加えて、“コアバリュー”があります。 コアバリューは、ビューローベリタスの実務に根付いた3つの“絶対的優先事項”により補強され、長い歴史においてブランドと評価を守り、価値創造の原動力となっています。

OUR VALUES バリュー
- Trusted:信頼
わたしたちは信頼を築きます - Responsible:責任
わたしたちは責任をもって確かな軌跡を残します - Ambitious & Humble:志と謙虚さ
わたしたちは謙虚な姿勢で大きな志を実現します - Open & Inclusive:柔軟さと包容
わたしたちは多様性の力を信じます
ABSOLUTES 絶対的優先事項
- Ethics:倫理
何世代にもわたって、公平性、真実、公正、細心の注意を払うことはビューローベリタスのコアバリューの中核であり、世界的発展の中心でした。ビューローベリタスで最も重要な資産のひとつは、独立した公平なサービスプロバイダーとしての評判です。そのため、私たちの職務遂行における倫理的行動は、ビューローベリタスの従業員一人ひとりの日々の関心事でなければなりません - Safety:安全
ビューローベリタスの従業員は、日々世界中の顧客に高レベルのサービスを提供することにチャレンジし続けています。リスクは常に私たちの業務に内在し、私たちの安全、心身の健康に計り知れない影響をもたらします。業務を安全に遂行できない場合、いかなる業務も遂行してはなりません。
ゼロアクシデント。これが、ビューローベリタスの明確なビジョンです。 - Financial Control:財務統制
財務統制は、ビューローベリタスのマネジメントがビジネスの進捗と成果を把握するために用いられ、会社業績を評価するために最も重要なツールです。
人権方針
ビューローベリタスは、事業を行ういかなる国または実施するいかなる活動においても、人権の保護を促進し尊重することを約束します。
国際人権宣言・労働の基本的原則と権利に関するILO宣言・OECDガイドライン・国連グローバルコンパクトなどの国際基準と勧告に基づいて人権と労働権の方針を発表しています。
ビューローベリタスは、すべての利害関係者、サプライヤ・下請け業者・パートナーおよび顧客に、この方針の原則へ適応するよう働きかけます。
倫理規定~“絶対的優先事項”のひとつとしての倫理
倫理規定は、公正性を最優先とします。これを基礎に、私たちは従業員・顧客・株主そして地域社会との信頼関係を築きます。
私たちの倫理規定は、私たちの行動すべてを示す規則・原則・価値観を詳述しています。
それは4つの核となる原則から成ります:
- 倫理規定を厳格に守る
- 透明性・誠実さ・公平性をもって行動する
- 当社が事業を展開している国の法令を遵守する
- 腐敗や贈収賄と闘う
ビューローベリタスの従業員にとって、倫理規定は誇りの源として共有され、チームを強化し、成長へと導きます。従業員教育と復習プログラム、また内部・外部の監査により、最大限のコンプライアンスを保証されます。 2017年までに、従業員の98.6%がコンプライアンスプログラムのトレーニングを受けました。
私たちは、仲介業者・下請け業者・合弁事業のパートナー、および主要サプライヤに、倫理規定に書面で同意を求めています。
信頼性は健全なビジネス関係にとっての必要条件です。ビューローベリタスは、顧客企業の、ビジネスや個人情報を含むがこれらに限定されない機密を保護することを約束します。同様に、職業上の基準を代表するものとして国内外の倫理指針を遵守します。
ビューローベリタスの倫理規定は、法律や規制の基準の変化に対応しながら進化します。